ゲーム開発会社ナイアンティックはカプコンと提携し、拡張現実RPG『モンスターハンター ナウ』を制作する。
「モンスターハンター ナウ」は、人気家庭用ゲーム機「モンスターハンター」シリーズを題材に、プレイヤーがAR(拡張現実)のモンスターを探しに旅立ち、戦うゲームです。現実世界のエリアには、グレートイズチ、プケイプケイ、リオレウスなど、モンスターハンターシリーズでお馴染みのモンスターが出現します。iPhoneのカメラでモンスターを捉えることができ、マルチプレイモードも利用可能です。さらに、モンスターを自宅に持ち帰り、そこから戦うことも可能です。

モンスターを倒すと、鎧、武器、アクセサリーの製作に使える素材を入手できます。ナイアンティックは、プレイヤーは「自分のペースでゲームを楽しめる」と述べており、カジュアルユーザーにとって、難易度の高いゲームプレイの習得が軽減される可能性があります。
『モンスターハンター ナウ』は今年9月に発売予定で、ナイアンティックは4月25日よりクローズドベータテストの登録を受け付ける予定だ。