キヤノン EOS 6D

Table of Contents

キヤノン EOS 6D

キヤノン EOS 6D

先週発表されたニコンD600に負けじと、キヤノンもエントリーレベルのフルサイズカメラ、EOS 6D(2,100ドル~2,900ドル)で反撃に出ます。価格はさらにアグレッシブ。5D Mark IIの後継機となるこの一眼レフは、プロシューマーフォトグラファーだけでなく、低価格のセカンドフルサイズボディを求めるプロフェッショナルの間でも人気を集めることは間違いありません。

前モデルよりわずかに小型ですが、キヤノンのより高価なモデルにはない機能を含む、本格的なハードウェアが搭載されています。

EOS 6D は、5D Mark II および 5D Mark III からわずかに改良されただけで、新設計の 20.2MP フルフレーム センサーと 100 ~ 25,600 の ISO 範囲を備え、低光量撮影のための拡張の余地も備えています。

さらに大きな特徴は、GPSとWi-Fiの追加です。前者は撮影した写真に位置情報をタグ付けし、後者は写真をMacにワイヤレスで転送し、iPhoneアプリ「EOS Remote」と同期して操作できるようにします。これらの機能は、最近発売された5D Mark IIIにも搭載されていません。キヤノンの基本価格は本体のみですが、より高価なパッケージには24-105mm f/4 Lレンズも含まれています。これは、光学品質とズーム範囲において同社の製品群の中では中上位に位置する、使い勝手の良いレンズです。


Discover More