レビュー:Etymotic mk5 アイソレーター インイヤーヘッドホン

Table of Contents

レビュー:Etymotic mk5 アイソレーター インイヤーヘッドホン

IEMにおける遮音性の重要性については、よく話題になります。通常は、イヤーチップを試したり、IEMの装着位置を調整して「良好な密閉性」を実現したり、ヘッドホンの周波数特性をフルに活用しながら周囲のノイズを遮断することが重要だと話します。しかし、それだけではありません。遮音性が高いと、音量を下げても音楽を聴くことができ、聴力を保護することができます。Etymoticは、高品質なイヤホンの製造だけでなく、聴力保護にも力を入れている数少ない企業の一つです。今回は、同社のエントリーモデルの一つであるMk5 Isolator IEMを試聴します。その名に恥じない性能だけでなく、65ドル以下とは思えないほど優れた音質を実現しています。

レビュー:Etymotic mk5 アイソレーター インイヤーヘッドホン

Etymoticのイヤホンは何十年も前から存在し、見た目は基本的に変わっていません。Mk5アイソレーターは、Etymoticイヤホンの特徴をすべて備えています。3.5mmプラグ付きのシンプルな4フィートケーブル、6mmドライバーよりわずかに大きいだけの小さな円筒形のハウジング、そして象徴的なトリプルフランジイヤーチップです。

Mk5 Isolator のドライバーハウジングはプラスチック製で、シンプルな構造と目立つ継ぎ目があり、特殊な素材は使用されていません。非常に小型で軽量で、付属のジッパー付き収納ケースを使えば持ち運びにも便利です。トリプルフランジイヤーチップに少し怖気付いているのは、あなただけではありません。耳の奥深くまで入り込むため、かなり奇妙な体験になることがあります。しかし、奇妙さよりもメリットの方が上回ります。トリプルフランジチップは非常にしっかりとフィットし、遮音性も非常に優れています。さらに、これらの柔軟なチップは長めなので、複雑な内耳の形状の人でも十分に補えるようです (この点については聴覚専門医にご相談ください)。2 つのサイズのトリプルフランジチップと、ほぼ同じ性能のシンプルな丸型フォームチップのセットが付属しています。

レビュー:Etymotic mk5 アイソレーター インイヤーヘッドホン

トリプルフランジチップの使用経験がほとんどなかったため、様々な状況で試してみました。チップの装着は慣れないかもしれませんが、少し湿らせると装着がずっと楽になります。内耳に多少の圧力がかかるため、慣れるまでには少し時間がかかりますが、使い続けるうちに快適になり、外部のノイズを十分に遮断してくれるので、最初の違和感は苦労に見合うものでした。ただし、注意点が1つあります。これは、頻繁に取り外す必要があるような状況では使用したくないタイプのイヤホンです。トリプルフランジチップを何度も装着し直すのが、時間の経過とともに不快になる可能性があります。とはいえ、概ね私たちはこのチップの信奉者であり、Etymoticのウェブサイトで入手できる聴覚保護に関する資料を読むことを強くお勧めします。

レビュー:Etymotic mk5 アイソレーター インイヤーヘッドホン

Mk5アイソレーターの音質は非常に良好です。解像度も高く、周波数特性も20Hz~15kHzと良好です(ただし「ハイレゾ」ではありません)。


Discover More