
Macのハードドライブを交換したことはありますか?確かにストレージ容量は増えますが、結局は銀色の箱にしかならず、あまり使い道がありません。ただし、ハードドライブを別のケースに入れて、再びMacに接続できるなら話は別です。一番簡単な方法は、Newer TechnologyのVoyager Q(80ドル)のようなドックを使うことです。2.5インチと3.5インチの両方のSATAドライブに対応するVoyager Qを使えば、古いドライブを差し込むだけですぐに中身にアクセスできます。
Newer Techは簡潔にこう説明しています。「フラッシュドライブのようなものですが、容量が非常に大きいです。そして、当然ながらフットプリントも大きいです。」
Voyager QのQはクアッド(Quad)の略です。インターフェースはFireWire 800、400、USB 3.0(MacのUSB 2.0と下位互換性あり)、eSATAの4種類から選択できます。
価格を考えると当然ですが、Thunderboltポートはありません。もう少し節約したいなら、Voyager S3も選択肢に入っています。USB 2.0/3.0のみに対応していますが、Qの半額以下で、ハードディスクを時々挿してデータを消去したりロードしたりしてから別の場所に移動させるだけなら良い選択肢です。また、どちらかのドックと1TBから3TBまでのドライブをプレミアム価格で購入することも可能です。もしこのような製品を探しているなら、おそらく既に必要なドライブを持っているでしょう。