レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

Table of Contents

レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

BoomwaveのPodstar Diablo Spectrum(20ドル、別名DiabloシリーズII)は、初代iPod nano用の「小悪魔」をテーマにしたPodstar Diabloケースの控えめな進化版で、今回は第2世代nanoにフィットするようデザインされています。昨年のモデルからBoomwaveは、新型nanoの曲線に合わせてシリコンラバーのサイズを変更し、最近の第5世代iPodバージョンに見られる金属製のフープイヤリングを1つ追加しただけでなく、製品ラインを6色展開にアップデートし、価格も6ドル値下げしました。お買い得だと思いませんか?


レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

まあ、まあ、そうですね。以前のPodstar Diabloの特徴の一つは、黒または赤のラバーボディの上に、悪魔っぽい、あるいは悪魔っぽくないアートワークをスクリーン印刷できるオプションがあったことです。これにより、ケースのラバー製の悪魔の角と尻尾の見た目が引き立ちました。Spectrumは現在、黒、緑、青、ピンク、オレンジ、赤の5色展開ですが、どのモデルにもこの種のアートワークはなく、それぞれ色が不揃いなシリコンラバー製のクリックホイールプロテクターが付属しています。

このプロテクターがフィルムからラバーに変更された点は気に入りましたが、セカンドカラーがケースとマッチした見た目が気に入りませんでした。好みは人それぞれなので、見た目はケースの最終評価に大きな影響を与えませんが、前モデルほど好印象ではありませんでした。


レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

とはいえ、Spectrumは他の点では以前と変わらず保護性能が高く、楽しく使えるのも魅力です。ホールドスイッチ、ヘッドホンポート、Dockコネクタポート用の穴はそれぞれ大きく(拡張可能)、必要に応じて自由に使用できます。透明フィルムのスクリーンプロテクターも引き続き付属し、ホイールプロテクターではなくケース本体とカラーマッチしたストラップネックレスも付属しています。これは賢い選択と言えるでしょう。

ブームウェーブは、引き続きケースに名前とペルソナを与えています(写真の緑色のケースはMartial Martianです)。さらに、ドッグタグとコレクターズカードも付属しており、ケースには偽の経歴情報が書かれています。カードはケースに収まるように縮小されており、おそらく梱包コストを節約するためでしょう。

レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

レビュー: 第2世代iPod nano用Boomwave Podstar Diablo Spectrum

価格の値下げ、ゴム製ホイールプロテクターのコンセプト、そして以前のDiabloのnanoデザインへのその他の小さな変更は高く評価できますが、より洗練されたカラーチョイスやアートワークがあればSpectrumの魅力はもっと高まったはずです。角と尻尾はさておき、現在のラインナップは、大手ケースデザイナーの多くが避けたいと願う「ありきたりなシリコンルック」に近づいています。

Discover More