レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

Table of Contents

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

マーシャルのギターアンプはご存知でしょう。音楽ファンなら、マーシャルの象徴的なアンプの見た目はご存知でしょうし、耳にしたこともきっとあるでしょう。マーシャルは音楽史に深く関わっている企業ですが、ヘッドホンのラインナップがつい最近になって登場したのは驚きです。マーシャルのヘッドホンのラインナップは非常に充実しており、インイヤー、オンイヤー、オーバーイヤー、ワイヤレスなど、すべてマーシャルブランドを冠しています。このラインナップに新たに加わったのが、249ドルのマーシャル モニター ブラック Bluetooth オーバーイヤーです。音質はマーシャルの名を冠するにふさわしいものですが、デザイン上の欠点がいくつかあり、その体験を損なっています。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

Monitor Blackには、ベーシックながらも便利なアクセサリーが付属しています。箱の中には、キャンバス製のキャリーケース、インラインマイク付き3.5mmコイルケーブル、充電ケーブル、そして操作マニュアルが入っています。Monitor Blackは超軽量ではありませんが、折りたたむと非常にコンパクトになります。イヤーパッドはマグネットで固定されており、簡単に取り外し可能です。Marshallは「FTFフィルター」と呼ばれるディスクを提供しており、パッドとドライバーの間に挿入することで高音域のレスポンスを抑制できます。今回のレビューサンプルにはFTFフィルターは付属していませんでしたが、後ほど説明するように、標準構成以上に高音域を抑制したいとは思いません。

さらに、Monitor Black には便利な機能が備わっており、Bluetooth モードでは、オンボードの 3.5 mm ジャックに 2 つ目のヘッドフォンを接続して、共有して聴くことができます。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

MarshallはMonitor Blackをオーバーイヤー型と呼んでいますが、私たちはこれには同意できません。カップはオーバーイヤー型になるほど大きいのですが、パッドが耳にぴったりとフィットし、オンイヤー型のように圧迫されます。さらに問題を悪化させているのは、Monitor Blackの締め付け力が高く、これは硬くてアーチの高いヘッドバンドによるものです。Hifiman Edition Sでも同様の問題が発生しましたが、Monitor Blackのヘッドバンドはより柔軟でパッドも優れています。それでも、時間の経過とともに熱と圧力が蓄積し、30分以上使用するとMonitor Blackが不快になりました。耳の小さい人にとっては良い体験になるかもしれませんが、Marshallがもっと大きなイヤーパッド(または開口部の大きいパッド)を同梱して、真のオーバーイヤー型にしてくれたらよかったと思います。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

パッドの問題はさておき、Monitor Blackはブランドにふさわしい高品質な造りです。ギターアンプはバンドのツアー中に乱暴に扱われることを前提としています。Monitor Blackは、おそらく同じような酷使を想定して作られているわけではないものの、確かな安心感を与えてくれます。カップは丈夫でソフトタッチなプラスチック製で、同社のギターアンプと同様の質感です。ドライバーカップは金属製のヨークとパッド入りのヘッドバンドに接続されています。すべてのコントロール(電源のオン/オフ/ペアリング、音量、トラック、通話、Siri)は、実際には4方向のコントロールスティックである小さな真鍮製のボタンで操作します。

モニター ブラックは、マーシャル ブランドのアイデンティティを誇張することなく維持しながらも上品な外観を実現しています。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

ある意味、Marshall Monitorは今年初めにレビューしたBlue SadieとEllaを彷彿とさせます。どちらも歴史的に別のオーディオ製品で知られる企業が製造したヘッドホンで、それぞれにそれらの製品を想起させるデザイン要素があります。Blueのヘッドホンの一部が同社のマイクのように見えるのと同じように、Monitorの質感のあるカップ、真鍮製のコントロール、コイルケーブルは、同社のギターアンプを彷彿とさせるデザインです。マイクやアンプのように見えるヘッドホンを積極的に買い求める人はいないでしょうが、一貫したブランドアイデンティティを維持しようとするMarshallの試みは、Blueよりも優れていると思います。Monitorは、その企業DNAがデザインに表れているとはいえ、上品な外観を保っています。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

Monitor Blackはペアリングが簡単で、iPhoneのステータスバーにバッテリー残量を表示し、音量レベルをiPhoneと連携させることができます。しかし、コントロールスイッチの使い勝手ははるかに悪かったです。このスイッチは4方向のコントロールとして設計されており、上下で音量を、左右で曲を切り替えられます(少なくとも理論上は)。しかし実際には、実際にどの方向にボタンを押しているのか分かりにくく、誤って曲を変えてしまうことが多々ありました。ボタン内部にゲートを設け、ボタンの押し込みに明確な操作性を持たせれば、より優れた機能になったと思いますが、現状ではスマートフォンで操作する方がはるかに良いと思います。

レビュー:マーシャル モニター ブラック Bluetooth ヘッドホン

マーシャルはモニターブラックをニュートラルなサウンドと宣伝していますが、私たちも概ね同感です。モニターブラックは様々なジャンルで使用でき、ギターリフで豊かな中音域が際立つことに驚きました。

Discover More