レビュー:Pods Plus アルミニウム V2 iPod Video用ケース

Table of Contents

レビュー:Pods Plus アルミニウム V2 iPod Video用ケース

長所:第5世代iPod用ハードで落下防止のメタルケース。5種類のカラーコンビネーションからお選びいただけます。それぞれに、前面ヒンジ付きの蓋、透明ハードプラスチック製スクリーンプロテクター、取り外し可能なストラップが付属し、iPodのポートやコントロールへのアクセスも容易です。革新的な一体型ゴム製クリックホイールプロテクターは、操作性を損なうことなく、iPodの前面部分を保護します。取り外し可能なベルトクリップと留め具、ストラップが付属し、30GBと60GBのiPodに合わせたサイズ展開です。

欠点: iPodのヘッドフォンポートとホールドスイッチ、そして底面が露出しているため、傷が付く可能性があります。Dockコネクタポートは露出していますが、Apple製(同様に超小型)ケーブル以外では使用できないほどの大きさです。ストラップは、ほとんどのフルサイズiPodユーザーには役に立ちません。

レビュー:Pods Plus アルミニウム V2 iPod Video用ケース

The Free iPod Book 2.0で初公開されたiPod Video用アルミニウムV2ケースは、30GB iPod用と60GB iPod用の2サイズと、複数のカラーバリエーションで提供されます。その名の通り、ケース本体は航空機グレードのシルバーまたはブラックのアルミニウム製で、表面には今や定番となった透明なスクリーンプロテクターが一体化されています。V2で新たに追加されたのは、ユーザーが取り外すことのできない一体型のゴム製クリックホイールプロテクターです。クリア、ブラック、レッド、ブルーの4色展開です。各ケースには、取り外し可能なプラスチック製のベルトクリップと留め具、そしてシルバーのストラップネックレスが付属しています。

私たちは、ほぼ無限の種類の金属製 iPod ケースをテストし、最も優れたケースを 12 個ほどレビューしましたが、その多くは他のケースと重複しているため、追跡する価値がありません。

5G iPodの発売初期に発売されたPods Plus Aluminum Case(iLounge評価:B+)は、ごく一般的な製品ながら優秀で、特に革新的というわけではないものの、見た目は良いという印象でした。今回、同社はiPod Video用Aluminum V2 Case(30ドル)を発売しました。これは、従来のケースに新たな機能を追加したものです。名前の通り、ケースの大部分は航空機グレードのシルバーまたはブラックのアルミニウム製で、表面には今や定番の透明スクリーンプロテクターが一体化されています。V2で新しく追加されたのは、一体型のゴム製クリックホイールプロテクターです。これはユーザーが取り外すことを想定しておらず、フロストクリア、ブラック、レッド、ブルーの4色展開で、ブラックケースとペアになっています。シルバーケースとブラックホイールプロテクターの組み合わせは5つ目のオプションです。従来通り、各ケースには取り外し可能なプラスチック製のベルトクリップと留め具、そしてシルバーのストラップネックレスが付属しています。Pods Plusは30GBと60GBのiPod用をそれぞれ別々に販売しており、それぞれモデルのポートと本体に適切なサイズになっています。以下のレビューは、以前の V1 レビューに大きく基づいており、このケースの方が評価が高い点を注記しています。


市販されているほぼすべての金属製ケースと同様に、Aluminum Case V2は2ピース構造で、ヒンジで開閉する蓋を採用しています。ほとんどのケースと同様に、ヒンジはケースの底面にあります。ケース上面には小さな押し出し加工のグリップがあり、その背面には4つの押し出し加工の突起があり、ケースを置く際に背面が擦れるのを防ぎます。

ゴム製のクリックホイールカバーも付属しています。ケース前面から1~2ミリほど下に収まり、内側の粘着パッドでケースに物理的に組み込まれているため、クリックホイールカバーはしっかりと固定されます。実際、ケース内部のiPodに触れる部分はすべて、iPodを傷から守る薄い黒いフォーム材で覆われているため、iPodを出し入れする際にも、しっかりとフィットし、安心感があります。すべてのパーツは丁寧に作られており、頑丈で、それぞれのiPodの形状とサイズに合わせて適切に調整されています。


レビュー:Pods Plus アルミニウム V2 iPod Video用ケース

Aluminum V2は、文字通りiPodの主要パーツすべてにアクセスできますが、小さな制限が1つあります。底部のDockコネクタポートは露出していますが、標準サイズのDockコネクタプラグアクセサリが入る大きさで、それより少し大きいものも入ることができません。例えば、BelkinのTuneTalkステレオやTargusのモバイルセキュリティロックは、iPodをケースに入れたままでは接続できませんし、多くの車載アクセサリでも同じ問題が発生するでしょう。その他の部分は大きめのサイズで(上部は少し大きすぎるかもしれませんが)、非常にアクセスしやすいです。Pods Plusに一体化されたハードシースルースクリーンプロテクターは、完全に透明ではありませんが、ほぼ透明で、iPodのビデオ再生に大きな歪みはありません。


レビュー:Pods Plus アルミニウム V2 iPod Video用ケース

このメタルケースのデザインに驚くべき点はなく、これまでの多くのケースと変わりません。しかし、ここでの重要なイノベーションは、メタルケースの基準からするとかなり重要なものです。V2ケースにゴム製のクリックホイールプロテクターを組み込むことで、Pods PlusはMatias以来、フルサイズのiPodに提供したことのない、iPodユーザーのための機能を実現しました。それは、ステッカーのようなカバーや大きな穴を開けることなく、前面全体を完全に保護できるというものです。iPodの操作ボタンが使えなくなるMatiasのカバーとは異なり、Pods Plusは操作ボタンに完全にアクセスでき、その役割を十分に果たしています。

Discover More