噂によると、iPhone 17の基本モデルはリフレッシュレートが高くなり、おそらく同社初となる「ProMotion」テクノロジーが採用されるとのこと。
「Digital Chat Station」というハンドルネームのリーカーが、中国のソーシャルメディアプラットフォームWeiboで、サプライチェーンのニュースによると、iPhone 17の標準モデルではより高いリフレッシュレートが利用可能になるとのことです。リーカーはリフレッシュレートそのものには言及していませんが、120Hz、つまりProMotionテクノロジーとほぼ同じになると予想されています。

AppleはiPhone 17シリーズでもLTPO(低温多結晶酸化物)パネルを引き続き採用する可能性があります。現行のiPhone 16シリーズはLTPS(低温多結晶シリコン)パネルを採用しており、リフレッシュレートは最大60Hzです。ProMotion技術により、ディスプレイのリフレッシュレートを1Hzから120Hzの間で設定できるため、通知、ウィジェット、時刻の常時表示機能や、ブラウジング中の動画やスクロールのスムーズな表示が可能になります。