レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

Table of Contents

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

これまで文字通り数千ものiPod関連製品をレビューしてきた私たちは、前モデルから何の改良も見られない凡庸なケースの新バージョンをレビューする時、難しい選択に直面します。それらを取り上げるべきか、それとも無視して本当に気に入った製品だけに焦点を当てるべきか? 興味がある読者のためにそれらについても書くことに決めましたが、高額なリトレッド製品に限界が近づいており、何らかの革新を祈っています。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

そこで、このレビューでは最近のiPhone 3G用ケース3つをまとめてレビューすることにしました。それぞれの違いが分かりやすいからです。まずはIncaseのiPhone 3G用Slider Case(35ドル)です。昨年モデルで気に入らなかったのと同じ構造を踏襲しており、相変わらずがっかりさせられます。次にSpeckのiPhone 3G用Fitted Case(30ドル)です。こちらは基本的なコンセプトは同じですが、より安価で、より優れたケースです。最後にGriffinのClarifi(35ドル)です。こちらはSliderのコンセプトに全く異なる独創的なアレンジを加えており、同じ価格帯でありながらはるかに優れたケースです。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

昨年の Slider は、極めてシンプルな方式で開発されました。iPhone 用のプラスチック シェルを 2 つに分離し、下部で初代 iPhone を Apple の精密成形 iPhone Dock にドッキングできるようにするというものです。Dock はすべての iPhone に同梱されており、多くのユーザーがスピーカーフォンや充電に使用していたことを考えると、Slider は理にかなった選択でした。今年の iPhone 3G には Dock が同梱されておらず、人々が買いに走った形跡はほとんどありません。下半分をスライドさせるのではなく、ほとんどのケースでは底部にスマートな穴が開いているため、iPhone 3G を背面に置いてスピーカーフォンを使用でき、プラスチックを成形して、スピーカーなどのより一般的な Universal Dock アクセサリに 3G がフィットするようにしています。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

iPhone 3G用のSliderは昨年のデザインを踏襲したもので、以前指摘したのと同じ問題を抱えています。側面と上部のボタンが覆われておらず、画面も保護されておらず、底面とヘッドホンポートも部分的に覆われていません。

白は光沢仕上げですが、黒は光沢のないソフトタッチラバーを使用しています。ガンメタルバージョンにはマットグレーのメタリック仕上げも用意されています。Incaseはケース1個あたり35ドルという価格設定を維持していますが、デバイスの大部分が露出するシンプルなプラスチックケースとしては高額です。どれも見た目は良いですが、同価格帯かそれ以下の他の多くのケースと比べると、特に目立つ点はありません。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

SpeckのFitted Caseもその一つです。こちらも2つに分割できますが、上下ではなく前面と背面に分割されています。iPhone 3Gと同じパーツが露出し、アクセサリーの互換性も同等です。特大サイズのヘッドホンプラグ、ユニバーサルドックなど、iPhone 3G Dockを除く全てのアクセサリーが使えます。このアクセサリーだけを使う場合は問題がありますが、そうでなければ問題ありません。

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

しかし、Fittedの真価は、iPhone 3Gを覆うプラスチック製のハードシェルの上に、ファッショナブルなファブリック素材を外装に採用した斬新なデザインにあります。ピンストライプ、千鳥格子、チェック柄の3種類のパターンが用意されており、どれも実物はなかなか魅力的です。Elan Formのケースですが、高級感はありますが、保護力は控えめです。Speckは以前からファブリック素材を使った興味深いケースを製造しており、コンバースシューズのような古いものから、レザーやチェック柄を使った新しいものまで、それほどクールではないものまで様々です。中でもFittedは特に優れた選択肢です。3Gの魅力を格段に引き立てる仕立てになっています。

残念ながら、どのフィットケースにも画面保護は含まれておらず、これが評価を少し下げる要因となっています。

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

最後に Clarifi です。Clarifi ケースの基本設計は Slider からヒントを得たものであることは間違いありません。他のいくつかの Griffin ケースと同様に、iPhone 3G の Dock にフィットするほぼ同じ位置で 2 つのパーツに分かれますが、底面は他のほぼすべてのアクセサリを外すことなく使用できるように設計されています。Griffin には、Incase と Speck のパッケージにはない、フルスクリーン プロテクターとクリーニング クロスも付属しています。また、マットと光沢のハイブリッド ボディは、Slider よりも魅力的です。Slider は上部の保護力が少し高く、Griffin では SIM カード トレイが露出していますが、その他の点では Clarifi の方が Slider より保護力が高く、配慮も行き届いています。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

なぜでしょうか?Clarifiには、他のiPhone 3Gケースとは一線を画す特徴が1つあります。それは、スライド式のマクロレンズです。このレンズは、カメラがより鮮明なクローズアップ写真を撮影できるよう、所定の位置に配置できます。このレンズは魔法のようにiPhoneの色再現性を向上させるわけではありませんが、以下の条件下では、近くの被写体にピントを合わせる能力を確かに向上させ、同じ解像度でより精細なディテールを再現します。さらに、このパーツが付属しているため、残念ながら傷や曇りなどのダメージを受けやすいカメラを実際に保護する数少ないiPhone 3Gケースの一つとなっています。


レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

Clarifiのレンズは、「近距離だが極端に近すぎない」撮影に最適です。被写体との距離は15~25cm程度です。これらの画像が示すように、明るい光の下では、被写体から数cmの距離にいると、より鮮明に捉えられるディテールの量が大きく、この条件下でレンズをオンにするメリットは明らかです。

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

レビュー: Griffin Clarifi ケース(iPhone 3G用クローズアップレンズ内蔵)

被写体に2、3センチほど近づいても、Clarifiのレンズをオンにするとメリットがあります。iPhoneの固定レンズよりもディテールが向上しますが、その差は目立ちません。出来上がりの写真は、素晴らしいとまでは言えませんが、まあまあといったところです。

Discover More