Apple、Comcastと提携してApple TV+をXfinityに導入

Table of Contents

Apple、Comcastと提携してApple TV+をXfinityに導入

米国の通信大手コムキャストは最近、Apple TV+を自社のXfinityプラットフォームに導入すると発表した。

3月7日より、AppleのストリーミングサービスがXClassTV、Xfinity Flex、Xfinity X1セットトップボックスデバイスにローリングアップデートで提供されます。Appleは、視聴者の関心を高めるため、多くのオリジナル番組のファーストシーズンプレビューに加え、トム・ハンクス主演の映画『グレイハウンド』も無料で配信します。これらのコンテンツは、ComcastやAppleのアカウントがなくても視聴できる予定です。

Apple TV+からXfinityへ

発表の中で、コムキャストはApple TV+が同社のグローバル技術プラットフォームのリソースと開発ツールを活用して開発された最初のアプリであり、欧州および英国のSky GlassおよびSky Qセットトップボックスと互換性があることを明らかにしました。ちなみに、Appleのストリーミングサービスは昨年12月にSkyデバイスで既に提供開始されていました。

Xfinity の顧客は、4 月 25 日までに Apple TV+ の 3 か月間無料トライアルに登録し、利用可能なすべてのコンテンツのロックを解除できます。


Discover More