Performance Designed Products(PDP)は、iPhoneとiPod touch用のアームバンドだけでは満足せず、Gotality(60ドル)というプレミアムワークアウトソリューションを開発しました。キットにはネオプレン製のアームバンドだけでなく、耳に装着するクリップ式の心拍数モニター、2つの無料フィットネスアプリ、そしてウエストを測る60インチのメジャーまで含まれています。アームバンド自体はそれほど良くなく、アプリのグラフィックも最新のiOS Retinaディスプレイ向けに最適化されていませんが、Gotalityはパッケージとして考えると、一部の人にとっては価値があるかもしれません。ScoscheのmyTrekワイヤレス脈拍モニターと比較する価値は確かにあります。こちらは同等の機能を備えており、より高価格帯です。アクセサリ強化アプリがまた登場するのは嬉しいですね。


PDPのアームバンドは、同梱されているアイテムの中では最も大きいものの、かなり印象に残りにくい。大部分は、ぼろぼろにカットされたネオプレン素材でできており、右側のベルクロストラップを左側のスロットに通して、腕のサイズに合わせて調整できるようになっている。iPhoneやiPodの画面は透明なプラスチックで覆われているが、画面の操作は可能で、夜間のランニング時の安全のために銀色の反射材で囲まれている。
このデザインは既に何年も前のものですが、適切に製造されていれば異論の余地はほとんどありません。しかし残念ながら、すべての穴(デバイスを挿入するための長い開口部、上部のiPhoneヘッドフォンポート用、そして下部のDockコネクタとiPod touchヘッドフォンポート用)のカットが粗雑です。小さすぎて、かなり擦り切れています。PDPが製品の中で最も目立つ部分にもっと配慮しなかったのは残念です。ウエストを測るための付属の巻尺は、良くも悪くも、特に目立つものではありません。


しかし、本当に目を引くのは、Dockコネクタポートを介してiOSデバイスに接続するイヤークリップ式心拍数モニターです。最近のDockベースのアクセサリではよくあることですが、アプリをインストールせずに接続すると、App Storeからアプリをダウンロードするように促されます。アクセサリの端から端までの長さは9.5インチを超え、コードをシャツに固定するためのワニ口クリップが上下にスライドします。先端にはプラスチックとゴムでできたクリップがあり、Appleの象徴的な白いイヤホンに少し似ています。
クリップの両側の内側にはセンサーが付いています。派手なデザインではありませんが、クリップのデザインは実に素晴らしく、アームバンドよりもはるかに優れています。


いずれかのアプリに接続すると、このクリップは、私たちのテストでは正確な心拍数を表示してくれました。心拍数のモニタリングだけが必要な方は、Gotality Cardio Fitness Pack Express アプリで十分です。このアプリは、消費カロリーの情報を提供し、ワークアウト中の音楽コントロールもしてくれます。より本格的なフィットネス アプリをお探しの方は、Gotality Cardio Fitness Pack がおすすめです。このアプリでは、フィットネス目標を設定し、その達成に役立つワークアウトをデザインしてくれます。ちなみに、PDP の心拍数モニターは、Apple の組み込み Nike+ アプリでは動作しません。このアプリの iPod nano バージョンは、かなり昔に特定の Nike+ 心拍数モニターをサポートしていました。とはいえ、これらのアプリはその機能をかなりうまく再現しています。



個々の要素を総合的に判断すると、Gotalityは良い製品ではあるものの、それほど価値があるとは言えません。myTrekよりも手頃な価格のソリューションですが、導入コストも低くなります。