iOS 15でApp Storeに「問題を報告」オプションが復活

Table of Contents

iOS 15でApp Storeに「問題を報告」オプションが復活

Apple は、App Store での詐欺行為を排除し、潜在的な問題を報告するために数年前に削除された「問題を報告」ボタンを復活させました。

iOS 15では「問題を報告」機能が再導入され、ユーザーはこれをクリックまたはタップすることで、プラットフォーム内で違反行為を報告できます。ユーザーは、報告内容に応じたドロップダウンオプションを備えたウェブサイトに誘導され、「詐欺または不正行為を報告する」というオプションも表示されます。

問題を報告する

これまで、ユーザーは「不審なアクティビティを報告する」を選択するとAppleサポートにリダイレクトされていました。また、アプリ内購入を行った場合やアプリの代金を支払った場合は、「品質の問題」について相談することもできました。

新しい「問題を報告」機能はiOS 15ユーザー向けに徐々に展開されており、アプリ内課金を提供する無料アプリから米国内で開始されるようです。この機能は、メール、ポッドキャスト、マップなど、プリインストールアプリをユーザーが評価できるApp Storeの新機能に続くものです。


Discover More