レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

Table of Contents

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

Powerocks はさまざまなサイズ、形状、容量のバッテリーケースをラインナップしており、非常に幅広いソリューションをカバーしています。クレジットカードサイズの小さな 1500mAh パックの Tarot (35 ドル) から Magic Cube (90 ドル) まで、あらゆるものを提供しています。私たちが入手したのは 9000mAh バージョンですが、6000 mAh と 12000mAh の容量もあります。真ん中にあるのは Magicstick (50 ドル) で、2800mAh、1 アンペアのバッテリーで、以前 Mipow から登場した Power Tube バッテリーによく似ています。それぞれに布製の持ち運び用バッグが付属していますが、どのパックにも Lightning ケーブルや Dock Connector ケーブルは付属していません。代わりに、バッテリーのフルサイズ USB ポートに差し込む独自のケーブルを用意する必要があります。Tarot と Magicstick には充電用の Micro-USB ケーブルが付属し、Magic Cube には USB プラグが内蔵されています。更新:この記事は、もともと2013年5月14日に公開されました。以下では、Rose Stoneという別のモデルと12000mAh Magic Cubeの写真と詳細を追加して更新しました。



レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

TarotはPowerocksのバッテリーパックの中で最も小さいサイズです。幅はクレジットカードと同じくらいで、少しだけ高さがあり、厚さはカードを10枚重ねたくらいです。上下のパネルはアルミニウム製で、外縁は白いプラスチックの切れ端です。フルUSBポートとMicro-USBポートに加え、上部には電源ボタンと4つのバッテリーインジケーターランプがあり、非常にシンプルです。

Just Mobile や、同様に高品質のアクセサリで知られる他の会社の製品ほど洗練されている感じはしませんが、Tarot は 35 ドルのバッテリーとしてはかなり良い感じです。


レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

このバッテリーは、完全に使い切ったiPhone 5でテストしました。USBプラグがTarotの奥まで入らず、約4mmの金属部分が露出している点にご留意ください。これはおそらく省スペース設計によるものでしょう。このバッテリーパックは64%の充電が可能で、過去の平均値から予想される値よりわずか数パーセント低い程度です。低価格と小型サイズを考慮すると、かなり優れた性能と言えるでしょう。

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

ラインを進むとMagicstickがあります。PowerocksとMipowの関係は定かではありませんが、両社のチューブ型バッテリーパックの類似性は明らかです。このバッテリーは長さ約3.5インチ、直径約7/8インチです。同社のウェブサイトにはシルバー、ブラック、レッド、ブルー、パープルのバッテリーが掲載されていますが、レビュー用にリストには掲載されていないゴールドカラーのモデルも入手しました。Powerocksはここでもシンプルさを追求しています。チューブの片側には電源の入出力端子があり、反対側には充電残量を示すLEDが埋め込まれたボタンがあります。


レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

出力は1アンペアですが、Magicstickは比較的大容量なので、第3世代iPadでテストしました。平均よりも17%も充電できました。

これはiPhoneやiPodで使用するバッテリーとしては良好な状態を示しています。この数値に基づくと、フル充電に加えて25%程度は充電できるはずです。繰り返しますが、USBプラグはほとんどのケースにフィットしますが、完全には差し込めません。また、このプラグは特にきついです。


レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

最後に、Magic Cubeをご紹介します。当然のことながら、このグループの中で最も容量が大きいバッテリーは、設置面積も最も大きく、重量も最も重いです。幅は2.75インチ(約6.3cm)、長さは3.25インチ(約8.3cm)、高さは0.75インチ強(約1.9cm強)です。このモデルは、ブラック、シルバー、ブルー、パープル、ピンクのアルミニウム製で、全色とも両端に黒いプラスチック製のキャップが付いています。片方は固定式で、その下に電源ボタンと4つのLEDが一列に並んでいます。もう片方は外すと、Micro-USBとUSBのプラグ、そしてUSBポートが現れます。このキャップは紛失防止のため、小さな紐で固定されています。また、蓋を閉めた状態でもMicro-USBケーブルを通せる小さな窪みがあります。

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

レビュー: Powerocks マジックキューブ、マジックスティック、ローズストーン + タロット電池パック

中でも、この製品は2アンペアの電力を出力できるため、iPadの充電に最適です。この数値は第3世代および第4世代iPadのピーク電流2.4アンペアには及ばないものの、少なくとも非常に遅い1アンペアよりはましです。Magic Cubeを完全に放電した第3世代iPadでテストしたところ、55%の充電が可能で、これもまた予想範囲内でした。

Discover More