Apple MusicのロスレスストリーミングがiPhone、iPad、Mac、Apple TV 4Kで利用可能に

Table of Contents

Apple MusicのロスレスストリーミングがiPhone、iPad、Mac、Apple TV 4Kで利用可能に

Appleは、音楽ストリーミングサービスのメジャーアップデートを発表しました。これは業界に再び変革をもたらすでしょう。同社は、すべての加入者が追加料金なしでロスレス音楽ストリーミングを楽しめるようになると発表しました。また、Dolby Atmos対応の空間オーディオのリリースも発表しましたが、これは対応ハードウェア(イヤホンまたはスピーカー)でのみ利用可能です。

新しいロスレス音楽ストリーミングは、iOS 14.6またはiPadOS 14.6を搭載したiPhoneまたはiPad、macOS 11.4を搭載したMac、そしてtvOS 14.6ソフトウェアバージョンを搭載したApple TV 4Kで利用可能になりました。Appleは、ロスレスオーディオはアーティストが作曲した音楽のオリジナルデータをすべて保持すると主張しています。同社はこのロスレスオーディオ圧縮技術を「Apple Lossless Audio Codec (ALAC)」と呼んでいます。

Apple MusicのロスレスストリーミングがiPhone、iPad、Mac、Apple TV 4Kで利用可能に

今後の新たな業界標準となる

業界のほとんどのストリーミングサービスは、データとストレージの制約により、圧縮された音楽再生を提供しています。しかし、業界は現在、ロスレスオーディオやその他の高音質ストリーミングオプションへと移行しています。Appleによると、同社の音楽カタログはすべて、16ビット/44.1kHzから24ビット/192kHzまでをカバーする新しいコーデックを使用してエンコードされているとのことです。


Apple MusicのロスレスストリーミングがiPhone、iPad、Mac、Apple TV 4Kで利用可能に
Apple MusicのロスレスストリーミングがiPhone、iPad、Mac、Apple TV 4Kで利用可能に

Appleによると、Bluetooth接続はロスレスではないため、AirPods経由で音楽をストリーミングしても最高の音質は得られません。ロスレスで音楽を聴くには、有線ヘッドホン/イヤホン/スピーカーを使用する必要があります。

「Apple Musicは、音質においてこれまでで最大の進歩を遂げています」と、Apple MusicおよびBeats担当バイスプレジデントのオリバー・シュッサーは述べています。「ドルビーアトモスで音楽を聴くのは、まるで魔法のようです。音楽があなたの周囲から響き渡り、信じられないほど素晴らしいサウンドを奏でます。J・バルヴィン、グスタボ・ドゥダメル、アリアナ・グランデ、マルーン5、ケイシー・マスグレイヴス、ザ・ウィークエンドなど、リスナーの皆様が愛するアーティストたちの音楽を通して、この真に革新的で没入感のある体験をお届けします。また、加入者はロスレスオーディオにより、最高音質で音楽を聴くこともできます。これまでのApple Musicは、今まさに永遠に変わろうとしています。」

Discover More