UbigiがiPhoneとiPadでeSIMサービスを提供開始

Table of Contents

UbigiがiPhoneとiPadでeSIMサービスを提供開始

グローバルモバイル通信プロバイダーのUbigiは、一部のiPhoneおよびiPadでeSIMサービスの提供を開始しました。同社はiOS App Storeでアプリをリリースしており、ユーザーは数分でeSIMを利用できるようになります。

eSIM対応のiPhoneおよびiPadをお持ちの方は、UbigiアプリをダウンロードしてeSIMを申請し、わずか数秒でアクティベートできます。ネットワークプロバイダーは、eSIMのアクティベーション手続きに手数料を請求しません。

UbigiがiPhoneとiPadでeSIMサービスを提供開始

このアプリの使い方は非常に簡単で、ようこそ画面に続いて数ページ進むと、ユーザーはニーズに応じてネットワーク プランを選択し、数分で eSIM を準備できるようになります。

VanillaPlusによると、UbigiのeSIMは「最も辺鄙な地域でも」最適かつ強力なネットワークを選択できるようになるという。報道によると、Ubigiのサービスは世界160カ国で利用可能だが、異なる地域でのプランが現地価格で提供される点が最も興味深い点だ。

また、Ubigiは、通話やSMSサービスの利用を一切行わないユーザー向けに、データのみのプランも提供しています。iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone XS、iPhone XRをお持ちのApple iPhoneユーザーは、今すぐUbigiのeSIMカードサービスをご利用いただけます。

以下は、同社のiOSアプリを使用してUbigiのeSIMサービスをサポートするすべてのiPhoneモデルのリストです。

iPhone 11

iPhone 11 Pro

iPhone 11 Pro Max

iPhone SE (2020)

iPhone XS

iPhone XS Max

iPhone XR

以下はUbigiのeSIMデータプランをサポートするiPadのリストです。

iPad Pro 12.9インチ(第3世代以降)

iPad Pro 11インチ

iPad Air(第3世代)

iPad(第7世代)

iPad mini(第5世代)


Discover More