レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

Table of Contents

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

Tyltを初めて目にしたのは昨年のCESで、フラットケーブルと充電器が展示されていました。それ以来、同社はケースを含む様々な分野に進出しています。その一つがiPhone 5用の「Bumpr」(30ドル)です。ありがたいことに、これは単なるバンパーではありません。柔らかいゴムで裏打ちされたプラスチックケースで、外縁にフィットする交換可能なゴム製バンパーが2つ付いています。



レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

概念的には、Bumpr のコアは、先駆的な CandyShell などの一体成形ケースに匹敵します。

外側は硬質の黒いプラスチックで、Speckのケースよりもはるかに傷が目立ちにくい仕上げになっています。内側と縁は黒または同系色のゴム製で、各パッケージにはバンパーが2個付属しています。本体は単体でも十分なケースとして機能します。ボタン保護機能はないものの、それ以外は驚くほどしっかりとした作りです。Tyltは実際に、ケースの使い方としてこれを宣伝しています。

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

ケースの名を冠するバンパーを取り付けることで、カバー範囲が広がり、落下保護性能も向上します。ただし、厚みもかなり増します。長さと高さはわずか1/4インチしか増えないのに、それ以上の厚みを感じます。バンパーは前面から簡単に装着でき、突起部分にしっかりと固定されるため、衝撃保護性能も向上します。

背面のフィット感はやや緩めですが、取り外しは容易です。意図せず外れてしまう心配はありません。スリープ/スリープ解除ボタンと音量ボタンはしっかりとカバーされており、触り心地も良好です。底面には、AppleのLightning - 30ピンアダプタに対応するよう設計された開口部があり、スピーカー、Lightningポート、マイク、ヘッドホンポートにアクセスできます。そのため、ほとんどのLightningアクセサリが装着可能ですが、一部のヘッドホンプラグとおそらく多くのドッキングアクセサリは厚みのために制限される可能性があります。

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

レビュー: iPhone 5用Tylt Bumpr

Tylt には才能あるデザイナーがいるのは明らかです。Sqrd には本当に感銘を受けました。Bumpr はそれほど感動はしませんでしたが、それでもよくデザインされたケースです。


Discover More