言語療法に適した「Saylists」が英国のApple Musicに登場

Table of Contents

言語療法に適した「Saylists」が英国のApple Musicに登場

Apple Music は、Rothco および Warner Music UK と提携し、言語療法を念頭に設計された Apple Music プレイリストのコレクション「Saylists」を制作しました。

「Saylists」は若い聴衆を対象としており、SSD(音声言語障害)を持つ人にとって発音が難しい可能性のある音を繰り返す曲が収録されています。

アップルミュージック

Rothco社独自のアルゴリズムを用いて、Appleの音楽カタログから、スピーチトレーニングでよく使われる歌詞を抽出しました。ファットボーイ・スリムの「Right Here, Right Now」、リッツォの「Good as Hell」、デュア・リパの「Don't Start Now」といった曲がプレイリストに収録されています。

MusicWeek誌によると、このプログラムは、特定の役立つフレーズ、単語、音節が曲全体を通して何度も繰り返し登場するため、言語療法の改善に役立つ可能性があるとのことです。現在10曲の「Saylists」には合計173曲が収録されており、近い将来さらに追加される予定です。

「Saylists」は英国で利用可能ですが、この機能は他の地域でも登場する可能性があります。


Discover More