レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

Table of Contents

レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

デュラセルは、ワイヤレス充電システム「PowerMat」の一部として、iPhone 5用「PowerSnap Kit」(100ドル)を発売しました。このキットは、別売りの2つの製品で構成されています。イヴ・ベアールがデザインした「AccessCase」(50ドル)と、別売りのアクセサリー「SnapBattery」(60ドル)です。AccessCaseはiPhoneにフィットするシェル型のケースで、Lightningポートに接続することで、別売りの「PowerMat」を使った誘導ワイヤレス充電が可能です。SnapBatteryは、1950mAhの取り外し可能な予備バッテリーパックで、必要な時にAccessCaseの背面に装着できます。パッケージはブラックとホワイトの2色展開です。


レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

PowerMat機能がなければ、PowerSnap Kitは他のバッテリーケースと比べてそれほど目立たなかったでしょう。AccessCaseの真価は、見た目や全体的な保護力ではなく、ワイヤレス充電に対応している点にあります。硬質プラスチック製で、他のシェルケースとよく似ています。

つまり、上端は完全に露出しており、サイドスイッチと音量ボタンにアクセスするための開口部が1つあります。ただし、背面と底面は少し異なります。上部にはカメラとフラッシュ用の開口部が通常より長く、下部には2つの金属製の接点があります。中央には、PowerMatのロゴが入った小さな円があり、これが充電パッドに接続する際の接点となります。


レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

AccessCaseの底部は、iPhoneを取り付けるためにプラスチック製のハウジングの下部5分の1を取り外す必要があります。このハウジングには、iPhoneとケースを接続する銅色のLightningプラグハウジングがアクセントとして付いています。デバイスとケースの間には、硬いプラスチックではなく、実際にはかなり大きな隙間があり、これは少々奇妙です。これにより、オーディオのルートを変更する必要がなくなり、エコーが発生して音質に影響を与えることがありましたが、ヘッドホンプラグはキャップの底部にあるやや小さな開口部に通す必要があります。底部は完全にはフィットしませんでしたが、電子的な接続を完了するには十分でした。


レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

SnapBatteryはシンプルな設計です。

AccessCaseのシェルと素材とカラーがマッチしており、充電の代替手段として使用できるMicro-USBポートを保護する銅製のドアも備えています。有線電源用のケーブルが付属しています。電源ボタン、バッテリーインジケーターライト、そしてPowerMat充電サークル(PowerMatと併用することでバッテリーを単体で充電可能)以外は、フラットなデザインです。SnapBatteryをAccessCaseに接続するには、ケースの背面に合わせて押し上げるだけです。小さなプラスチッククリップがスライドして固定され、パーツが一体化します。組み立てると、ケースの厚さは0.74インチ、重さは4オンス強になります。

レビュー:iPhone 5用デュラセル パワースナップキット

当社のバッテリーテストでは、PowerSnap Kitは期待を上回る性能を示しましたが、デュラセルの謳い文句にはわずかに及びませんでした。完全に使い切ったiPhone 5を95%充電できました。これは容量の平均より約7%優れていますが、パッケージに記載されている「2倍」という数値には及びません。

Discover More