レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

Table of Contents

レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

優れたアイデアと素晴らしい製品の違いは、適切な実行にあります。TJM InnovationsのBandshell(20ドル)は、優れたアイデアをきちんと実行した製品です。電子工学の才能と多額の開発予算を持つ企業は、Bluetoothを使ってiPhone 3Gと3GSのスピーカーとマイクの機能を拡張する方法を模索しています。他の企業は、既に本体底面に搭載されているスピーカーのパッシブアンプを利用しています。Bandshellはまさにそれを実現する製品です。底面にパネルが付いたハードプラスチックケースで、このパネルを開くとスピーカー用のパッシブウェーブガイドアンプとして機能します。12色のカラーバリエーションが用意されています。


レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

ここ数年で、iPhone用の滑らかで比較的薄型のケースを作るのはかなり容易になりました。中には、傷防止コーティングや興味深いプラスチック成形を施しながらも、厚さ1ミリにも満たないシェルを開発している開発者もいます。Bandshellは正反対のアプローチを採用し、驚くほど丈夫な硬質プラスチックをパチンと嵌め合わせることで、iPhone 3G/3GS本体を大幅に厚くすることで、内部のiPhoneを頑丈にしています。このケースは、スリムなiPhoneがレンガのように重くなるだけでなく、両サイドの継ぎ目と、ワイドスクリーンで動画を視聴する際にiPhoneを自立させるよう設計された平らな右側面によって、柔らかなエッジが粗くなっています。

こうしたことから、ケースは手に持ったときの感触はそれほど良くありませんが、しっかりとした感触があり、平らな部分は滑りにくいと感じます。

レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

この厚いシェルには、予想通りの長所と短所があります。TJMの謳い文句通り、Bandshellの底部パネルは伸縮し、iPhoneの下向きスピーカーの音を地面ではなく手前に向けます。その結果、まるで増幅されたかのように聞こえます。iPhoneの底面を顔に向けると聞こえる音が、iPhoneの前面から聞こえるのです。TJMはこの効果を「音質」の向上と表現していますが、実際にはそうではありません。iPhone 3Gや3GSのスピーカーから出る、まあまあの音をより大きくしただけのものです。劇的な変化、あるいはiPhone付属のヘッドホンで聞く音よりも大幅に改善された音を期待していた人は、がっかりするかもしれません。


レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

Bandshellの使用はマイクの性能にほとんど影響を与えません。通話相手からは声の音質の改善や低下は報告されませんでしたが、iPhoneをケースから取り出した状態からケースに入れた状態に移行した際に、最初はわずかに音がこもっているように感じられました。

ありがたいことに、この問題はすぐに解決し、iPhone のノイズキャンセル機能が調整を行っているだけのようでした。

レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

Bandshellの欠点もかなり注目に値します。画面保護がないことや、iPhoneを横置きにした場合の視野角がかなりきついことを別にすれば、折りたたみ式背面スタンド付きのケースの方がリクライニングしやすい傾向があります。私たちが問題視したのは、ケースの底部がかなり厚いことです。そのため、Apple製のケーブルのように細いケーブルを除き、市販のDockコネクタベースのアクセサリとほぼ互換性がありません。そのため、車載アクセサリや家庭用アクセサリのほとんどをこのケースで使用しようとすると、残念ながらうまくいきません。カメラ、サイドボタン、トップボタン用の穴が開けられていますが、どれもサイズが大きすぎる以外は問題ありません。また、ヘッドホンポートもテーパード穴になっていますが、それでも大きすぎるプラグには問題があります。Apple製の極細プラグや、iPhone専用ケーブルを製造しているほとんどのサードパーティ製プラグは問題なく使用できますが、特にL字型の大きなコネクタは、全く接続できない可能性が高いです。

レビュー: TJM Innovations バンドシェル iPhone 3G/3GS用

これらの問題は Bandshell の価格によって相殺されます。

Discover More