レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

Table of Contents

レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

Portable Device Outfitters/Pods Plusが販売する第2世代iPod nano用Aluminum N2(30ドル)は、同社の第5世代iPod用Aluminum V2(iLounge評価:A-)をベースに、ブラックまたはシルバーのアルミボディに、数色から選べるシリコンゴム製クリックホイールガードを組み合わせ、さらに透明ハードプラスチック製スクリーンプロテクターも搭載しています。首にかけて持ち運べる、取り外し可能なストラップも付属しています。



レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

昨年、このケースの前のバージョンである Pods Plus の iPod nano 用アルミニウムケース (iLounge 評価: B-) を見たとき、同社が他のより安価な製品と比べて、小さいながらもイライラさせられるほど悪い決定をいくつか下していたことに気付きました。

新しいケースは前モデルと全く同じで、サイズは2G iPod専用。そして新機能として、一体型のゴム製クリックホイールプロテクターが加わりました。ブルー、ピンク、ブラック、グリーン、レッドの4色展開で、ブラックはAppleのiPod nano 2Gのカラーとわずかに異なる色合いです。ブラックボディのケースには5色すべてのプロテクターが付属しますが、シルバーケースにはブラックカバーのみの展開です。カラーバリエーションがもう少し鮮やかで、これまで見てきた他のアルミケースデザインのように、ケース本体にカラーが組み込まれていれば良かったと思います。

レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

レビュー: 第2世代iPod nano用PDO/Pods Plus Aluminum N2

その他の詳細はあまり変わっていません。

新しいケースは大型のヘッドフォンプラグでも問題なく動作しますが、Dockコネクタベースのアクセサリとの互換性は限定的です。金属製の底面のため、Apple製よりも大きなコネクタはnanoと物理的に正しく接続できません。nanoの底面全体と上面のホールドスイッチは常に露出していますが、ケースは底面の親指大の半円部分を除いて本体の残りの部分を保護します。


Discover More