i4+ユニバーサル充電ステーション(80ドル)は、IDAPTの最新のマルチデバイス充電ベースです。黒いプラスチック製の本体上部には3つの充電ステーションがあり、交換可能な5つのチップ(Lightning、Dockコネクタ、Micro-USB、Mini-USB)が付属しています。必要なチップを差し込み、アクセサリを接続するだけで充電できます。追加のチップは別売りです。
側面にはUSBポートがあり、お手持ちのケーブルを使って4台目のデバイスを充電できます。ACアダプターも付属しています。2013年10月17日更新:下記の理由により、当面i4+の完全なレビューは行いません。






i4+のテスト中に、IDAPTがライセンスのないLightningコネクタを使用していることに起因すると思われるいくつかの不具合を確認しました。まず、セットに付属するLightningチップと別売りのLightningチップには違いがあることにご注意ください。
前者は「iPhone/Lightning」と表記されており、プラグ部分が少し盛り上がっているため、ケースとの互換性は高いものの、完全には互換性がありません。もう1つは19ドルで販売されており、「Lightning」とだけ表記されており、盛り上がっていないため、ケースを装着したままでは使えません。iOS 7デバイスを接続すると、まれに警告メッセージが表示されますが、毎回表示されるわけではなく、充電は可能です。また、Lightningデバイスを接続した際の充電速度にも、説明のつかない違いがありました。